北九州市オリジナル健康広場

健康遊具は、日常生活に必要な筋力、バランス、柔軟性などを効果的に高め、皆さんがこれまで以上に健康で幸せに暮らせるよう工夫しています。ご自分の体力にあわせて、無理をせず運動をつづけましょう。
「九州栄養福祉大学 リハビリテーション学部長 橋元 隆 教授 監修」

健康広場は塩水プール横のめかり公園に設置されています。全部で7つの健康用具があります。

効果的な運動を行うためには?

●自分のペースで行いましょう。
●力の入れる部分を意識しましょう。
●少しずつ運動量を増やしましょう。
●運動を続けましょう。
●過度な運動や誤った使い方に注意しましょう。

運動時に心がけることは?

①運動すれば体から水分が失われていきます。適時水分を補給しましょう。
②その日によって体調は変化します。無理のない範囲で行いましょう。
③姿勢よく、ゆっくりとした動作で行いましょう。
④体に無理な負担が掛からないように、動きやすい服装で運動を行いましょう。

運動をする量は?

●健康維持のために、各運動1セットずつ目安に行いましょう。
●健康増進を図りたい方は、2~3セット体を慣らしながら、体力やその日の体調に合わせて運動量を調節しましょう。
●それぞれの運動の間には、休息を入れるようにしましょう。

1 背、胸のストレッチ

呼吸機能を高めます。腰痛や肩こりに効果があります。

2 肩・腕の運動器

肩の柔軟性を高めます。

3 ストレッチベンチ

足腰の柔軟性を高めます。

4 ツイストベンチ

腰痛予防に効果があります。歩くときの安定性が高まります。

5 腹筋ベンチ

・腹筋運動
 腰痛予防に効果があります
・ブリッジ運動
 腰痛予防に効果があります。歩くときの姿勢の安定性が高まります。

6 鉄棒

・スクワット
歩くときや階段の昇降に必要な足の筋力を強くします。
・斜め腕立て伏せ
腕や背筋の筋力を強くします。
・斜め懸垂
腕や背筋の筋力を強くします。

7 ダンデムウォーク

歩くときの安定感が高まります。転倒予防に効果があります。